人生のヒント-老子86

社内では老子の言葉を読み感想の共有を行います。
スザクスタッフのブログにて老子の言葉および共有した感想を載せていきます。
参考図書「守屋淳 心がスーッとなる老子の言葉」

軽ければ則ち本を失い、騒がしければ則ち君を失う

軽率な行動や浮ついた心では物事の根本を見失い、騒がしく落ち着きのない態度では人の上に立つ資質を失う、という意味です。
現代はスピードや派手さが重視されがちですが、静かに物事を見つめ、重みのある言動を心がけることこそが信頼や真のリーダーシップにつながるのだと気づかされます。
浮き足立たず、芯を持つことの大切さを教えてくれる言葉です。