社内では老子の言葉を読み感想の共有を行います。
スザクスタッフのブログにて老子の言葉および共有した感想を載せていきます。
参考図書「守屋淳 心がスーッとなる老子の言葉」
足るを知るの足るは、恒に足る
自分にとって今あるものに満足できる人こそ、常に満ち足りていられるという意味です。
欲望に終わりはなく、もっと手に入れたいと追い続けるほど、心は満たされません。老子は、外に求めるのではなく、内にある「足りていること」に目を向けることの大切さを教えてくれます。
日々の小さな幸せに気づき、それを喜ぶ心があれば、私たちはいつでも豊かに生きられるのだと思います。