社内では老子の言葉を読み感想の共有を行います。
スザクスタッフのブログにて老子の言葉および共有した感想を載せていきます。
参考図書「守屋淳 心がスーッとなる老子の言葉」
禍は敵を無みするより大なるはなし
敵を滅ぼすことがもたらす禍(わざわい)は、他のどんな災いよりも大きいという教えです。
敵を倒して勝ったように見えても、そこには新たな憎しみや争いの種が生まれ、さらに大きな禍を呼び込むことがあります。
真の強さとは、争わず、対立を超えて調和を図る姿勢なのかもしれません。戦わないことが、もっとも平和で賢い選択だと気づかされる言葉です。