人生のヒント-老子72

社内では老子の言葉を読み感想の共有を行います。
スザクスタッフのブログにて老子の言葉および共有した感想を載せていきます。
参考図書「守屋淳 心がスーッとなる老子の言葉」

道は汎として、それ左右すべきなり

道(タオ)は広く、包容力があり、どちらにも偏らず自然に流れているという意味です。
人の営みや判断が偏りがちなのに対し、道はどちらか一方に寄ることなく、すべてを受け入れ、調和を保ちます。
この言葉は、私たちも柔軟な姿勢を持ち、偏らず広い視野で物事を捉えることの大切さを教えてくれているように感じます。流れに身を任せる勇気も必要です。